サンプル発話とカスタムスロットタイプの値を作成する際のベストプラクティス
スキルの有用性は、サンプル発話とカスタムスロット値で実際に使われる言葉をいかに適切に表現するかに左右されます。
カスタム値とサンプル発話の代表的な組み合わせを作成することは重要なプロセスであり、このプロセスは繰り返し行う必要があります。開発とテストの段階で、できるだけ多様なフレーズでインテントを呼び出してみてください。テスト中に他のユーザーを観察できる場合は、各インテントを呼び出すためにユーザーが使用したフレーズを記録してください。カスタム値とサンプル発話のファイルは、ユーザーにとって最も一般的なフレーズが含まれるように、継続的に更新してください。
次のセクションでは、サンプル発話の開発に関する推奨事項を説明します。
サンプル発話のフレーズ
話し言葉は柔軟でバリエーションに富むため、同じリクエストがさまざまな言い方で表されることがよくあります。たとえば、星占いを聞きたい場合、ユーザーは次のように発話する可能性があります。
- 今日の運勢は
- 私の星座の運勢を教えて
- 星占いを聞かせて
- 今日の私の運勢はどうですか
上記にはさらに次のような類語を使用したバリエーションも考えられます。
- 「どう」、「どんな」
- 「知りたい」、「聞きたい」
- 「自分の」、「僕の」
完全な文章のフレーズを用意したら、それを短くしたフレーズも考えてみてください。「天気はどう」というフレーズの他に、「天気」だけのフレーズも追加してください。これは、「<呼び出し名>で天気を調べて」のようなパターンと組み合わせることもできます。
「星座の運勢を教えてください」や「星座の運勢を教えて」のように、敬語を入れたり、入れなかったりするパターンも用意してください。
たとえば、ユーザーがアイテムを「開い」たり「使用し」たりするスキルであれば、このような単語とスロットを組み合わせた発話はとても自然に聞こえるので、含めておくべきです。たとえば、ラジオ番組などのオーディオをストリーミングするスキルでは、次のようなやり取りに対応できます。
ユーザー: アレクサ、マイラジオプレーヤーを開いて
マイラジオプレーヤー:マイラジオプレーヤーにようこそ…
ユーザー: クラシックのお気に入りを開いて
上記の例では、次のようなサンプル発話が必要です。stationName
はスロットです。
{stationName} を開いて
サンプル発話でこのようにさまざまなフレーズを用意しておくと、Alexaスキルの音声認識を向上させることができます。できる限り多様なサンプル発話を指定してください。考え得るあらゆるフレーズをすべて含めることが重要です(ただし、ユーザーが使用すると思われない発話は含めないでください)。Alexaは、指定されたサンプル発話とは若干異なる言い方のフレーズも理解できるように、定義されたサンプル発話を基に一般化しようとします。
話し言葉は柔軟でバリエーションに富むため、同じリクエストがさまざまな言い方で表されることがよくあります。たとえば、星占いを聞きたい場合、ユーザーは次のように発話する可能性があります。
- what is the horoscope
- get me my horoscope
- tell me the horoscope
- how's my horoscope today
- …
上記にはさらに次のような類語を使用したバリエーションも考えられます。
- 「what's」と「what is」
- 「get」、「tell」、「give」
- 「my」、「the」
完全な文章のフレーズを用意したら、それを短くしたフレーズも考えてみてください。特に、「Ask…to…」や「Ask…about…」のようなパターンの、「Ask」や「Tell」で始まるフレーズと組み合わせた場合を考えてください。たとえば、「what's the weather」というフレーズの他に、「weather」だけのフレーズも追加してください。これは、「Ask <呼び出し名> for weather」または「Ask <呼び出し名> about weather」のようなパターンと組み合わせることもできます。
「please give me my horoscope」や「tell me my horoscope please」のように、「please」のような単語を発話のさまざまな位置に入れたバリエーションを組み合わせてください。
たとえば、ユーザーがアイテムを「open」したり「use」したりするスキルであれば、このような単語とスロットを組み合わせた発話はとても自然に聞こえるので、含めておくべきです。たとえば、ラジオ番組などのオーディオをストリーミングするスキルでは、次のようなやり取りに対応できます。
ユーザー: Alexa, Open My Radio Player
Alexa: Welcome to My Radio Player…
ユーザー: Open classical favorites.
上記の例では、次のようなサンプル発話が必要です。stationName
はスロットです。
Open {stationName}
サンプル発話でこのようにさまざまなフレーズを用意しておくと、Alexaスキルの音声認識を向上させることができます。できる限り多様なサンプル発話を指定してください。考え得るあらゆるフレーズをすべて含めることが重要です(ただし、ユーザーが使用すると思われない発話は含めないでください)。Alexaは、指定されたサンプル発話とは若干異なる言い方のフレーズも理解できるように、定義されたサンプル発話を基に一般化しようとします。
話し言葉は柔軟でバリエーションに富むため、同じリクエストがさまざまな言い方で表されることがよくあります。たとえば、星占いを聞きたい場合、ユーザーは次のように発話する可能性があります。
- quel est l'horoscope
- quel est mon horoscope
- quel est l'horoscope aujourd'hui
- quel est mon horoscope aujourd'hui
- donne-moi l'horoscope
- donne-moi l'horoscope du jour
- dis-moi l'horoscope
- dis-moi l'horoscope du jour
上記にはさらに次のような類語を使用したバリエーションも考えられます。
- 「aujourd'hui」と「du jour」
- 「dis」、「dis-moi」、「dites-moi」
- 「mon」と「l'」
完全な文章のフレーズを用意したら、それを短くしたフレーズも考えてみてください。特に、「Demande à…quel est…」や「Demande à…」のようなパターンの、「 Ask」や「Tell」で始まるフレーズと組み合わせた場合を考えてください。たとえば、「quelle est la météo」というフレーズの他に、「la météo」だけのフレーズも追加してください。これは、「Demande à <呼び出し名> la météo.」や「Demande à <呼び出し名> quelle est la météo」のようなパターンと組み合わせることもできます。
サンプル発話でこのようにさまざまなフレーズを用意しておくと、Alexaスキルの音声認識を向上させることができます。できる限り多様なサンプル発話を指定してください。考え得るあらゆるフレーズをすべて含めることが重要です(ただし、ユーザーが使用すると思われない発話は含めないでください)。Alexaは、指定されたサンプル発話とは若干異なる言い方のフレーズも理解できるように、定義されたサンプル発話を基に一般化しようとします。
話し言葉は柔軟でバリエーションに富むため、同じリクエストがさまざまな言い方で表されることがよくあります。たとえば、星占いを聞きたい場合、ユーザーは次のように発話する可能性があります。
- ich möchte mein Horoskop hören
- gib mir mein Tageshoroskop
- was ist mein Tageshoroskop
- wie wird mein Tag heute sein
上記にはさらに次のような類語を使用したバリエーションも考えられます。
- 「ich will」と「kann ich」
- 「sage mir」、「zeige mir」、「erzähle mir」
- 「wie ist」と「wie lautet」
完全な文章のフレーズを用意したら、それを短くした、または別のフレーズも考えてみてください。特に、「Frage…ob…」や「Frage…nach…」のようなパターンの、「Frage」や「Sage」で始まるフレーズと組み合わせた場合を考えてください。たとえば、「wie ist das Wetter」がある場合、「dem Wetter」または「wie das Wetter ist」も検討してください。この場合、「Frage<呼び出し名>nach dem Wetter」や「Frage<呼び出し名>wie das Wetter ist」などのパターンでうまく機能します。
さまざまな位置にある「Bitte」のような単語を含むバリアントを「bitte gib mir mein Horoskop」または「sag mir mein Horoskop bitte」などの発話に組み込みます。
たとえば、ユーザーがアイテムを「open」したり「use」したりするスキルであれば、このような単語とスロットを組み合わせた発話はとても自然に聞こえるので、含めておくべきです。たとえば、ラジオ番組などのオーディオをストリーミングするスキルでは、次のようなやり取りに対応できます。
ユーザー: Alexa, öffne mein Radioplayer
Alexa: Wilkommen zu meinem Radioplayer…
ユーザー: Öffne klassische Stücke.
上記の例では、次のようなサンプル発話が必要です。stationName
はスロットです。
Öffne {stationName}
サンプル発話でこのようにさまざまなフレーズを用意しておくと、Alexaスキルの音声認識を向上させることができます。できる限り多様なサンプル発話を指定してください。考え得るあらゆるフレーズをすべて含めることが重要です(ただし、ユーザーが使用すると思われない発話は含めないでください)。Alexaは、指定されたサンプル発話とは若干異なる言い方のフレーズも理解できるように、定義されたサンプル発話を基に一般化しようとします。
話し言葉は柔軟でバリエーションに富むため、同じリクエストがさまざまな言い方で表されることがよくあります。ヒンディー語の話者は、ヒンディー語と英語の単語を区別しないで使用します。たとえば、星占いを聞きたい場合、ユーザーは次のように発話する可能性があります。
- राशिफल क्या है
- horoscope क्या है
- मुझे मेरा राशिफल बताओ
- मुझे मेरा horoscope बताओ
- मेरा आज का राशिफल कैसा है
- …
上記にはさらに次のような類語を使用したバリエーションも考えられます。
- 「क्या」 और 「क्या है」
- 「बताओ」、「दिखाओ」 और 「दो」
- 「मेरा」
完全な文章のフレーズを用意したら、それを短くしたフレーズも考えてみてください。特に、「….से पूछो….」や「….के बारे में पूछो」のようなパターンの、「Ask」や「Tell」で始まるフレーズと組み合わせた場合を考えてください。「मौसम कैसा है」というフレーズの他に、「मौसम」だけのフレーズも追加してください。これは、「मौसम के लिए पूछो」、「मौसम के बारे में पूछो」、「मौसम कैसा है ये पूछो」のようなパターンと組み合わせることもできます。
ユーザーは英語とヒンディー語を区別しないで使用することがあるので、英語とヒンディー語のバリエーションを追加してください。たとえば、「weather कैसा है」や「how is the मौसम」のようなフレーズです。
「कृपया मेरा राशिफल बताओ」や「मेरा राशिफल बताइये कृपया」のように、「कृपया」のような単語を発話のさまざまな位置に入れたバリエーションを組み合わせてください。
たとえば、ユーザーがアイテムを「open」したり「use」したりするスキルであれば、このような単語とスロットを組み合わせた発話はとても自然に聞こえるので、含めておくべきです。たとえば、ラジオ番組などのオーディオをストリーミングするスキルでは、次のようなやり取りに対応できます。
ユーザー: Alexa, मेरा Radio खोलो*
Alexa: मेरा Radio आपका स्वागत करता है…
ユーザー: पसंदीदा शास्त्रीय संगीत खोलो.
上記の例では、次のようなサンプル発話が必要です。stationName
はスロットです。
खोलो {stationName}
サンプル発話でこのようにさまざまなフレーズを用意しておくと、Alexaスキルの音声認識を向上させることができます。できる限り多様なサンプル発話を指定してください。考え得るあらゆるフレーズをすべて含めることが重要です(ただし、ユーザーが使用すると思われない発話は含めないでください)。Alexaは、指定されたサンプル発話とは若干異なる言い方のフレーズも理解できるように、定義されたサンプル発話を基に一般化しようとします。
話し言葉は柔軟でバリエーションに富むため、同じリクエストがさまざまな言い方で表されることがよくあります。たとえば、星占いを聞きたい場合、ユーザーは次のように発話する可能性があります。
- qual è l'oroscopo
- qual è il mio oroscopo
- dammi il mio oroscopo
- dimmi l'oroscopo
- com'è il mio oroscopo oggi
- ….
上記にはさらに次のような類語を使用したバリエーションも考えられます。
- 「oggi」、「del giorno」および「giornaliero」
- 「dire」および「dare」
- 「il mio」および「l'」
完全な文章のフレーズを用意したら、それを短くしたフレーズも考えてみてください。たとえば、「Com'è il tempo」というフレーズの他に、「il tempo」だけのフレーズも追加してください。
サンプル発話でこのようにさまざまなフレーズを用意しておくと、Alexaスキルの音声認識を向上させることができます。できる限り多様なサンプル発話を指定してください。考え得るあらゆるフレーズをすべて含めることが重要です(ただし、ユーザーが使用すると思われない発話は含めないでください)。Alexaは、指定されたサンプル発話とは若干異なる言い方のフレーズも理解できるように、定義されたサンプル発話を基に一般化しようとします。
話し言葉は柔軟でバリエーションに富むため、同じリクエストがさまざまな言い方で表されることがよくあります。たとえば、星占いを聞きたい場合、ユーザーは次のように発話する可能性があります。
- qual é o meu horóscopo
- me dá o meu horóscopo
- diga o horóscopo do dia
- busque o meu horóscopo de hoje
- …
上記にはさらに次のような類語を使用したバリエーションも考えられます。
- 「dia」、「hoje」、「de hoje」、「diário」
- 「me dê」、「me diz」、「buscar」
- 「meu/meus」、「o/os」
完全な文章のフレーズを用意したら、それを短くしたフレーズも考えてみてください。特に、「Pergunte para…sobre…」や「Peça ao…pela…」のようなパターンの、「Perguntar」や「Pedir」で始まるフレーズと組み合わせた場合を考えてください。たとえば、「qual é a previsão do tempo」というフレーズの他に、「previsão do tempo」だけのフレーズも追加してください。この場合、「Pergunte para o <呼び出し名> sobre a previsão do tempo」、「Pergunte para a <呼び出し名> sobre a previsão do tempo」、または「Peça ao <呼び出し名> pela previsão do tempo」などのパターンでうまく機能します。
「por favor me dê o meu horóscopo」や「me dê o meu horóscopo por favor」のように、「por favor」のような単語を発話のさまざまな位置に入れたバリエーションを組み合わせてください。
たとえば、ユーザーがアイテムを「open」したり「use」したりするスキルであれば、このような単語とスロットを組み合わせた発話はとても自然に聞こえるので、含めておくべきです。たとえば、ラジオ番組などのオーディオをストリーミングするスキルでは、次のようなやり取りに対応できます。
ユーザー: Alexa, Abra Minha Rádio
Alexa: Bem-vindo à Minha Rádio…
ユーザー: Abra minhas músicas clássicas favoritas.
上記の例では、次のようなサンプル発話が必要です。stationName
はスロットです。
Abra {stationName}
サンプル発話でこのようにさまざまなフレーズを用意しておくと、Alexaスキルの音声認識を向上させることができます。できる限り多様なサンプル発話を指定してください。考え得るあらゆるフレーズをすべて含めることが重要です(ただし、ユーザーが使用すると思われない発話は含めないでください)。Alexaは、指定されたサンプル発話とは若干異なる言い方のフレーズも理解できるように、定義されたサンプル発話を基に一般化しようとします。
話し言葉は柔軟でバリエーションに富むため、同じリクエストがさまざまな言い方で表されることがよくあります。たとえば、星占いを聞きたい場合、ユーザーは次のように発話する可能性があります。
- cuál es el horóscopo
- dame mi horóscopo
- dime el horóscopo
- …
上記にはさらに次のような類語を使用したバリエーションも考えられます。
- 「cuál es」および「qué」
- 「obtén」、「di」、および「da」
- 「obtenme」、「dime」、および「dame」
- 「mi/mis」および「el/la/los/las」
完全な文章のフレーズを用意したら、それを短くしたフレーズも考えてみてください。特に、「pídele a…por…」や「pregúntale a…sobre…」のようなパターンの、「Ask」や「Tell」で始まるフレーズと組み合わせた場合を考えてください。たとえば、「cuál es el tiempo」というフレーズの他に、「el tiempo」だけのフレーズも追加してください。これは、「Pídele a <呼び出し名> por el tiempo.」や「Pregúntale a <呼び出し名> sobre el tiempo」のようなパターンと組み合わせることもできます。
サンプル発話でこのようにさまざまなフレーズを用意しておくと、Alexaスキルの音声認識を向上させることができます。できる限り多様なサンプル発話を指定してください。考え得るあらゆるフレーズをすべて含めることが重要です(ただし、ユーザーが使用すると思われない発話は含めないでください)。Alexaは、指定されたサンプル発話とは若干異なる言い方のフレーズも理解できるように、定義されたサンプル発話を基に一般化しようとします。
会話を開始するためのサンプル発話
Alexaの機能と対話を開始するには「教えて」のフレーズがよく使われます。これらを使用して、とても自然な言い回しで質問したり命令したりできます。これらのフレーズと組み合わせて自然な言い回しのサンプル発話を作成する必要があります。
たとえば、星占いのリクエストでは、ユーザーは次のように発話することができます。
- 「アレクサ、十二星座占いで双子座の運勢を教えて。」
- 「アレクサ、十二星座占いで双子座の運勢について教えて。」
- 「アレクサ、十二星座占いで双子座の運勢はどうか教えて。」
- 「アレクサ、十二星座占いを使って双子座の運勢を教えて。」
- 「アレクサ、十二星座占いを使って双子座の運勢について教えて。」
言い回しの異なるバリエーションに富んだ、以下のようなサンプル発話を検討してください。
- 名詞形の発話:
- 「…の運勢」
- 「双子座」
- 疑問形の発話:
- 「…の運勢は」
- 「…の運勢はどうか」
- 動詞形の発話:
- 「…の運勢を調べて」
- 「…の運勢を占って」
サンプル発話の構文では、これらは次のように定義されます。
{Sign}
{Sign} の運勢
{Sign} の運勢は
{Sign} の運勢はどうか
{Sign} の運勢を調べて
{Sign} の運勢を占って
...
特定の疑問詞(「何か」「どうか」「どこか」など)を含むサンプル発話も重要です。これらは「<呼び出し名>で<質問>(を)教えて 」というバリエーションで機能します。次の単語は「(を)教えて」と組み合わせて機能する疑問詞とみなされます。
- 誰か、何か、どうしてか、いつか、どこか、どれか、どうか
- するか、したか
- できるか、してくれるか
- だったか、であるか
- あるか、あったか
- 上記の一部のバリエーション(誰のものか、どうしたらいいのか)など
このような疑問詞を含むすべてのリクエストがAlexaの機能で必ずしも達成されるとは限りませんが、実際に日常会話で使われる場合は含めてください。ユーザーがAlexaスキルとの対話に使用できるフレーズのリストは、ユーザーによるカスタムスキルの呼び出しで参照できます。これらのフレーズをできるだけ多く使った自然な言い回しの発話を作成してください。
Alexaの機能と対話を開始するには「ask」や「tell」のフレーズがよく使われます。これらを使用して、とても自然な言い回しで質問したり命令したりできます。これらのフレーズと組み合わせて自然な言い回しのサンプル発話を作成する必要があります。
たとえば、星占いのリクエストでは、ユーザーは次のように発話することができます。
- 「Alexa, ask Daily Horoscopes for the horoscope for Gemini」
- 「Alexa, ask Daily Horoscopes about Gemini」
- 「Alexa, ask Daily Horoscopes what is the horoscope for Gemini」
- 「Alexa, ask Daily Horoscopes what's the horoscope for Gemini」
- 「Alexa, ask Daily Horoscopes to give me the horoscope for Gemini」
- 「Alexa, ask Daily Horoscopes to tell me the horoscope for Gemini」
「ask」の別のバリエーションでも機能するサンプル発話の別の形式にも注意してください。
- 名詞形の発話:
- 「the horoscope for…」
- 「Gemini」
- 疑問形の発話:
- 「what is the horoscope for…」
- 「what's the horoscope for…」
- 動詞形の発話:
- 「give me the horoscope for」
- 「tell me the horoscope for…」
サンプル発話の構文では、これらは次のように定義されます。
the horoscope for {Sign}
{Sign}
what's the horoscope for {Sign}
what is the horoscope for {Sign}
give me the horoscope for {Sign}
tell me the horoscope for {Sign}
...
特定の疑問詞(「what」「how」「where」など)は特に重要です。これらは「ask <呼び出し名> question」というバリエーションで機能します。次の単語は「ask」と組み合わせて機能する疑問詞とみなされます。
- who、what、why、when、where、which、how
- do、did、does
- can、could、should、would、may、must、shall
- is、was、will、am、are、were
- have、has、had
- 上記の一部のバリエーション(「what's」、「whose」、「didn't」、「ain't」)など
質問のサンプル発話を作成する場合、複数の質問形式についても配慮してください。例:
- 「what is my horoscope.」(「Alexa, ask Daily Horoscopes what is my horoscope」)
- 「what my horoscope is」(「Alexa, ask Daily Horoscopes what my horoscope is」)
このような疑問詞を含むすべてのリクエストがAlexaの機能で必ずしも達成されるとは限りませんが、実際に日常会話で使われる場合は含めてください。ユーザーがAlexaスキルとの対話に使用できるフレーズのリストは、ユーザーによるカスタムスキルの呼び出しで参照できます。これらのフレーズをできるだけ多く使った自然な言い回しの発話を作成してください。
Alexaの機能と対話を開始するには「demande」や「dis」のフレーズがよく使われます。これらを使用して、とても自然な言い回しで質問したり命令したりできます。これらのフレーズと組み合わせて自然な言い回しのサンプル発話を作成する必要があります。
たとえば、星占いのリクエストでは、ユーザーは「signe astrologique」スキルから次のように星占いをリクエストすることがあります。
- 「Alexa, demande à signe astrologique de me donner l'horoscope des verseaux」
- 「Alexa, demande à signe astrologique quel est l'horoscope des verseaux」
- 「Alexa, demande à signe astrologique l'horoscope des verseaux」
- 「Alexa, demande à signe astrologique verseaux」
- 「Alexa, demande à signe astrologique d'écouter l'horoscope des verseaux」
- 「Alexa, lance signe astrologique pour verseaux」
- 「Alexa, ouvre signe astrologique et donne-moi l'horoscope des verseaux」
「demande à」の別のバリエーションでも機能するサンプル発話の別の形式にも注意してください。
- 名詞形の発話:
- 「l'horoscope des…」
- 「Verseaux」
- 疑問形の発話:
- 「quel est l'horoscope des…」
- 動詞形の発話:
- 「donne-moi l'horoscope des…」
- 「écouter l'horoscope des…」
サンプル発話の構文では、これらは次のように定義されます。
l'horoscope des {Sign}
{Sign}
quel est l'horoscope des {Sign}
dis-moi l'horoscope des {Sign}
écouter l'horoscope des {Sign}
me donner l'horoscope des {Sign}
...
特定の疑問詞(「quel」「quelle」「où」「de」など)は特に重要です。これらは「demande à <呼び出し名> question」というバリエーションで機能します。次の単語はdemande àと組み合わせて機能する疑問詞とみなされます。
- et
- pour
- de
質問のサンプル発話を作成する場合、複数の質問形式についても配慮してください。例:
- 「quel est mon horoscope」(「Alexa, demande à signe astrologique quel est mon horoscope」)
- 「l'horoscope des…」(「Alexa, demande à signe astrologique l'horoscope des…」)
このような疑問詞を含むすべてのリクエストがAlexaの機能で必ずしも達成されるとは限りませんが、実際に日常会話で使われる場合は含めてください。ユーザーがAlexaスキルとの対話に使用できるフレーズのリストは、ユーザーによるカスタムスキルの呼び出しで参照できます。これらのフレーズをできるだけ多く使った自然な言い回しの発話を作成してください。
Alexaの機能と対話を開始するには「sage」や「frage」のフレーズがよく使われます。これらを使用して、とても自然な言い回しで質問したり命令したりできます。これらのフレーズと組み合わせて自然な言い回しのサンプル発話を作成する必要があります。
たとえば、星占いのリクエストでは、ユーザーは次のように発話することができます。
- 「Alexa, frage Tageshoroskop nachdem Horoskop für Fische」
- 「Alexa, frage Tageshoroskop nachFische」
- 「Alexa, frage Tageshoroskop, was das Horoskop für Fische ist」
- 「Alexa, sag mir das heutige Horoskop für Fische vom Tageshoroskop」
- 「Alexa, frage Tageshoroskop, was das heutige Horoskop für Fische ist」
- 「Alexa, sage Tageshoroskop, ich möchte mein Fischhoroskop für heute」
「frage」の別のバリエーションでも機能するサンプル発話の別の形式にも注意してください。
- 名詞形の発話:
- 「dem Horoskop für…」
- 「Fische」
- 疑問形の発話:
- 「was das Horoskop für Fische ist」
- 「was das heutige Horoskop für Fische ist」
サンプル発話の構文では、これらは次のように定義されます。
das Horoskop für {Sign} ist
{Sign}
was das Horoskop für {Sign} ist
sag mir das heutige Horoskop für {Sign}
was das heutige Horoskop für {Sign} ist
ich möchte mein {Sign} Horoskop für heute
...
特定の疑問詞(「wo」「wie」「was」など)は特に重要です。これらは「frage <呼び出し名> question」というバリエーションで機能します。次の単語は「frage」と組み合わせて機能する疑問詞とみなされます。
- wer、was、wieso、wann、wo、welche、wie
- ob
- könnte、hat、würde、sollte、müsste
- ist
このような疑問詞を含むすべてのリクエストがAlexaの機能で必ずしも達成されるとは限りませんが、実際に日常会話で使われる場合は含めてください。ユーザーがAlexaスキルとの対話に使用できるフレーズのリストは、ユーザーによるカスタムスキルの呼び出しで参照できます。これらのフレーズをできるだけ多く使った自然な言い回しの発話を作成してください。
Alexaの機能と対話を開始するには「पूछो」や「बताओ」のフレーズがよく使われます。これらを使用して、とても自然な言い回しで質問したり命令したりできます。これらのフレーズと組み合わせて自然な言い回しのサンプル発話を作成する必要があります。
たとえば、星占いのリクエストでは、ユーザーは次のように発話することができます。
- 「Alexa, दैनिक राशिफल से मिथून राशि के horoscope के बारे में पूछें」
- 「Alexa, Gemini राशि के बारे में दैनिक राशिफल से पूछें」
- 「Alexa, दैनिक राशिफल से पूछें कि मिथुन राशि के लिए राशिफल क्या है」
- 「Alexa, दैनिक राशिफल को मिथून राशि का राशिफल पूछें」
- 「Alexa, दैनिक राशिफल को पूछकर Gemini राशि का राशिफल बताइये」
- 「Alexa, दैनिक राशिफल को पूछकर Gemini राशि का राशिफल बताओ」
「ask」の別のバリエーションでも機能するサンプル発話の別の形式にも注意してください。
- 名詞形の発話:
- 「….का राशिफल…..हैं」
- 「मिथून राशि」
- 疑問形の発話:
- 「…..राशि का राशिफल क्या है」
- 動詞形の発話:
- 「मुझे….राशि का राशिफल बताइये」
- 「मुझे….राशि का राशिफल बताओ」
サンプル発話の構文では、これらは次のように定義されます。
{Sign} का राशिफल क्या है
{Sign}
{Sign} का horoscope बताओ
{Sign} का राशिफल बताइये
{Sign} का राशिफल कहिये
...
特定の疑問詞(「क्या」「कैसे」「कहां」など)は特に重要です。これらは「ask <呼び出し名> <質問> 」というバリエーションで機能します。次の単語は「ask」と組み合わせて機能する疑問詞とみなされます。
- कौन、क्या、क्यू、कब、कहां、कौन सा、कैसे
- दो、दे、दिजिये、देना
- कर सकते है、सकता है、चाहिए、होगा、हो सकता है、जरूर、करेगा、करेगी
- है、हैं、था、करूंगा、करूंगी、थे
- 上記の一部のバリエーション(नहीं था、किस का、नहीं है)など
質問のサンプル発話を作成する場合、複数の質問形式についても配慮してください。例:
- 「मेरा राशिफल क्या है」(「Alexa, दैनिक राशिफल से पूछो मेरा राशिफल क्या है」)
- 「मेरा horoscope क्या है」(「Alexa, दैनिक राशिफल से मेरा horoscope क्या है पूछें」)
このような疑問詞を含むすべてのリクエストがAlexaの機能で必ずしも達成されるとは限りませんが、実際に日常会話で使われる場合は含めてください。ユーザーがAlexaスキルとの対話に使用できるフレーズのリストは、ユーザーによるカスタムスキルの呼び出しで参照できます。これらのフレーズをできるだけ多く使った自然な言い回しの発話を作成してください。
Alexaの機能と対話を開始するには「chiedi a」や「domanda a」のフレーズがよく使われます。これらを使用して、とても自然な言い回しで質問したり命令したりできます。これらのフレーズと組み合わせて自然な言い回しのサンプル発話を作成する必要があります。
たとえば、星占いのリクエストでは、ユーザーは次のように発話することができます。
- 「Alexa, chiedi a Oroscopo del Giorno se può darmi l'oroscopo dei Gemelli」
- 「Alexa, domanda a Oroscopo del Giorno se può dirmi l'oroscopo del Toro」
- 「Alexa, chiedi a Oroscopo del Giorno l'oroscopo del Sagittario」
- 「Alexa, domanda a Oroscopo del Giorno l'oroscopo dei Pesci」
- 「…」
「chiedi a」や「domanda a」と組み合わせて効果的に機能するサンプル発話に注意してください。
- 動詞形の発話:
- 「darmi l'oroscopo di…」
- 「dirmi l'oroscopo di…」
名詞句:以下のフレーズに含まれるもの
「chiedi a <呼び出し名> …」または
「domanda a <呼び出し名> …」
- 「chiedi a <呼び出し名> il mio colore preferito」
- 「domanda a <呼び出し名> l'ora del mio appuntamento」
疑問文:以下のフレーズに含まれるもの
「chiedi a <呼び出し名> …」または「domanda a <呼び出し名> …」
- 「chiedi a <呼び出し名> dov'è la mia macchina」「domanda a <呼び出し名> dov'è la mia macchina」
サンプル発話の構文では、これらは次のように定義されます。
darmi l'oroscopo del {Segno}
{Segno}
darmi l'oroscopo dei {Segno}
dirmi l'oroscopo del {Segno}
dirmi l'oroscopo dei {Segno}
...
ユーザーがAlexaスキルとの対話を開始するためのフレーズのリストは、ユーザーによるカスタムスキルの呼び出しで参照できます。これらのフレーズに対して、できるだけ多くの自然な発話を用意してください。
Alexaの機能と対話を開始するには、「perguntar para a」のさまざまなバリエーションのフレーズがよく使われます。たとえば、「untar para o」、「pedir à」、「pedir ao」などです。これらを使用して、とても自然な言い回しで質問したり命令したりできます。これらのフレーズと組み合わせて自然な言い回しのサンプル発話を作成する必要があります。
たとえば、星占いのリクエストでは、ユーザーは次のように発話することができます。
- 「Alexa, perguntar para o Horóscopo Diário sobre gêmeos」
- 「Alexa, perguntar para o Horóscopo Diário qual é o horóscopo de gêmeos」
- 「Alexa, pergunte para o Horóscopo Diário qual é o horóscopo de gêmeos」
- 「Alexa, pergunte pro Horóscopo Diário pelo horóscopo de gêmeos」
「perguntar para a」、「perguntar para o」、「pedir à」、「pedir ao」の別のバリエーションでも機能するサンプル発話の別の形式にも注意してください。
- 名詞形の発話:
- 「o horóscopo de…」
- 「gêmeos」
- 疑問形の発話:
- 「qual é o horóscopo de…」
- 動詞形の発話:
- 「me dar o horóscopo de」
- 「me dizer o horóscopo de…」
サンプル発話の構文では、これらは次のように定義されます。
o horóscopo de {Signo}
{Signo}
qual é o horóscopo de {Signo}
me dar o horóscopo de {Signo}
me dizer o horóscopo de {Signo}
...
特定の疑問詞(「o que」「como」「onde」など)は特に重要です。これらは「perguntar para a、perguntar para o、pedir à、pedir aoのいずれか <呼び出し名>質問」というバリエーションで機能します。次の単語は「pedir/perguntar」と組み合わせて機能する疑問詞とみなされます。
- quem、o que、por que、onde、qual、como
- ser、sou、é、são、será、foi、eraなど
- poder、posso、possa、pode、podemos、poderíamos、podiaなど
- ter、tenho、tem、temos、teria、teríamos、tinhaなど
質問のサンプル発話を作成する場合、複数の質問形式についても配慮してください。例:
- 「qual é meu horóscopo」(「Alexa, pergunte para o Horóscopo Diário qual é meu horóscopo 」)
- 「qual é o meu horóscopo」(「Alexa, use o Horóscopo Diário qual é o meu horóscopo」)
このような疑問詞を含むすべてのリクエストがAlexaの機能で必ずしも達成されるとは限りませんが、実際に日常会話で使われる場合は含めてください。ユーザーがAlexaスキルとの対話に使用できるフレーズのリストは、ユーザーによるカスタムスキルの呼び出しで参照できます。これらのフレーズをできるだけ多く使った自然な言い回しの発話を作成してください。
Alexaの機能と対話を開始するには「preguntale a」や「dile a」のフレーズがよく使われます。これらを使用して、とても自然な言い回しで質問したり命令したりできます。これらのフレーズと組み合わせて自然な言い回しのサンプル発話を作成する必要があります。
たとえば、星占いのリクエストでは、ユーザーは次のように発話することができます。
- 「Alexa, preguntarle a Horóscopo Diario por el horóscopo de Géminis」
- 「Alexa, pregúntale a Horóscopo Diario para que me diga el horóscopo de Géminis」
- 「Alexa, pregúntele a Horóscopo Diario sobre Géminis」
- 「Alexa, preguntarle a Horóscopo Diario si me puede decir el horóscopo de Géminis」
- 「Alexa, pregúntele a Horóscopo Diario que me de el horóscopo de Géminis」
- 「Alexa, pregúntale a Horóscopo Diario cuál es el horóscopo de Géminis」
「ask」の別のバリエーションでも機能するサンプル発話の別の形式にも注意してください。
- 名詞形の発話:
- 「el horóscopo de…」
- 「Géminis」
- 疑問形の発話:
- 「cuál es el horóscopo de…」
- 「cuál es el horóscopo para…」
- 動詞形の発話:
- 「dame el horóscopo de」
- 「dime el horóscopo de…」
サンプル発話の構文では、これらは次のように定義されます。
el horóscopo de {Signo}
{Signo}
cuál es el horóscopo de {Signo}
cuál es el horóscopo para {Signo}
dame el horóscopo de {Signo}
dime el horóscopo para {Signo}
...
特定の疑問詞(「qué」、「cómo」、「dónde」など)は特に重要です。これらは「pregúntale a <呼び出し名> 質問」というバリエーションで機能します。次の単語は「pregúntale a」と組み合わせて機能する疑問詞とみなされます。
- quién、qué、por qué、cuándo、dónde、cuál、cómoなど
- puede、pudo、podríaなど
- es、era、fue、sera、seríaなど
- tiene、tuvo、tendría、tendráなど
質問のサンプル発話を作成する場合、複数の質問形式についても配慮してください。例:
- 「cuál es mi horóscopo」(「Alexa, pregúntele a Horóscopo Diario cuál es mi horóscopo」)
- 「qué horóscopo tengo」(「Alexa, pregúntale a Horóscopo Diario qué horóscopo tengo」)
このような疑問詞を含むすべてのリクエストがAlexaの機能で必ずしも達成されるとは限りませんが、実際に日常会話で使われる場合は含めてください。ユーザーがAlexaスキルとの対話に使用できるフレーズのリストは、ユーザーによるカスタムスキルの呼び出しで参照できます。これらのフレーズをできるだけ多く使った自然な言い回しの発話を作成してください。
サンプル発話の数
それぞれのインテントに、ユーザーが使うと思われるフレーズのバリエーションをできる限り多く作成してください。たとえば、「双子座の運勢」というフレーズには、以下のようなバリエーションが考えられます。
- 「...はどう」
- 「...はどうですか」
- 「...を教えて」
- 「...教えてよ」
- 「...を調べて」
- 「...を調べてください」
- 「...が知りたい」
- 「...を占って」
サンプル発話の数は、少なすぎるよりも多すぎるほうが賢明です。あらゆるフレーズをテストして、必要なだけ追加してください。
それぞれのインテントに、ユーザーが使うと思われるフレーズのバリエーションをできる限り多く作成してください。たとえば、「what is my horoscope」というフレーズには、以下のようなバリエーションが考えられます。
- 「what is…」
- 「what's…」
- 「tell me…」
- 「give…」
- 「give me…」
- 「get…」
- 「get me…」
- 「find…」
- 「find me…」
サンプル発話の数は、少なすぎるよりも多すぎるほうが賢明です。あらゆるフレーズをテストして、必要なだけ追加してください。
それぞれのインテントに、ユーザーが使うと思われるフレーズのバリエーションをできる限り多く作成してください。たとえば、「quel est mon horoscope」というフレーズには、以下のようなバリエーションが考えられます。
- 「quel est…」
- 「donne…」
- 「donne-moi…」
- 「dis…」
- 「dis-moi…」
- 「dis, quel est…」
- 「dis-moi, quel est…」
- 「trouve…」
- 「trouve-moi…」
サンプル発話の数は、少なすぎるよりも多すぎるほうが賢明です。あらゆるフレーズをテストして、必要なだけ追加してください。
それぞれのインテントに、ユーザーが使うと思われるフレーズのバリエーションをできる限り多く作成してください。たとえば、「was ist mein Tageshoroskop」というフレーズには、以下のようなバリエーションが考えられます。
- 「was ist…」
- 「gib mir..」
- 「sage…」
- 「wie lautet…」
- 「erzähle…」
- 「finde…」
サンプル発話の数は、少なすぎるよりも多すぎるほうが賢明です。あらゆるフレーズをテストして、必要なだけ追加してください。
それぞれのインテントに、ユーザーが使うと思われるフレーズのバリエーションをできる限り多く作成してください。たとえば、「what is my horoscope」というフレーズには、以下のようなバリエーションが考えられます。
- 「…क्या है」
- 「मुझे बताओ…」
- 「मुझे बताइये…」
- 「दो…」
- 「मुझे दो…」
- 「मुझे दिजिये…」
- 「मुझे ढूढ़कर दो..」
- 「मुझे ढूढ़कर बताओ…」
- 「मुझे search कर के बताओ」
- 「search करो और बताओ」
サンプル発話の数は、少なすぎるよりも多すぎるほうが賢明です。あらゆるフレーズをテストして、必要なだけ追加してください。
それぞれのインテントに、ユーザーが使うと思われるフレーズのバリエーションをできる限り多く作成してください。たとえば、「qual è il mio oroscopo」というフレーズには、以下のようなバリエーションが考えられます。
- 「qual è…」
- 「dimmi…」
- 「dai…」
- 「dammi…」
- 「cerca…」
- 「trovare…」
サンプル発話の数は、少なすぎるよりも多すぎるほうが賢明です。あらゆるフレーズをテストして、必要なだけ追加してください。
それぞれのインテントに、ユーザーが使うと思われるフレーズのバリエーションをできる限り多く作成してください。たとえば、「qual é o meu horóscopo」というフレーズには、以下のようなバリエーションが考えられます。
- 「qual é…」
- 「dizer…」
- 「me fale…」
- 「me diga…」
- 「me dê…」
- 「me dá…」
- 「busca…」
- 「leia…」
- 「encontra…」
サンプル発話の数は、少なすぎるよりも多すぎるほうが賢明です。あらゆるフレーズをテストして、必要なだけ追加してください。
それぞれのインテントに、ユーザーが使うと思われるフレーズのバリエーションをできる限り多く作成してください。たとえば、「cuál es mi horóscopo」というフレーズには、以下のようなバリエーションが考えられます。
- 「cuál es…」
- 「da…」
- 「dame…」
- 「di…」
- 「dime…」
- 「di, cuál es…」
- 「dime, cuál es…」
- 「obtén…」
- 「obtenme…」
- 「busca…」
- 「búscame…」
サンプル発話の数は、少なすぎるよりも多すぎるほうが賢明です。あらゆるフレーズをテストして、必要なだけ追加してください。
カスタムスロットタイプの値に関する推奨事項
カスタムスロットタイプを使用する場合は、スロットが受け入れる値のリストを作成する際に、想定されるユーザーからの入力値をすべて網羅する必要があります。たとえば、干支のスキルではこれは比較的単純な作業です。一連の値が12個の干支に限定されており、ユーザーによる各干支の言い方のバリエーションもほとんどありません。スロットへの入力が複雑であるほど、これは難しい作業になります。複雑なスロットタイプに対応する値のリストを作成する際は、以下の点を参考にしてください。
-
実際の使用頻度に反映するデータソースから作業を開始します。たとえば、開発中のスキルのウェブ版アプリがすでにあり、ユーザーがそのアプリの入力フォームや検索フィールドに入力した項目を記録済みの場合は、それらの項目を値として使用します。そのようなデータがない場合は、入力値として使用される可能性の高い他のデータソースを探します。
たとえば、レシピスキル用に材料のリストを作成する場合は、あらゆるレシピで使われる食材をすべてリスト化します。さらに、それらの食材がオンラインなどで見つけられる一般的な食材リストに含まれているかを確認します。
- カスタムスロットタイプの値の合計数は対話モデル全体のサイズによって異なります。これにはすべてのカスタムスロットのスロットタイプおよびスロット値の合計数が含まれます。スロット値の数を減らす必要がある場合は、使われる可能性が高い値を優先してください。
- カスタム値のリストにスキルで予測されるすべての値を含めない場合は、代表的な語数の代表的なカスタム値のセットを提供します。たとえば、1~4語の値が想定される場合、リストの値も1~4語のものを使用します。ただし、語数のバランスは使われる頻度に応じて変えるようにしてください。4語の値が10%しかない場合は、リスト内に含める4語の値も10%までにします。
- 開発者コンソールでカスタムスロットタイプを編集する場合は、スロットタイプに使用すると便利だと考えられる候補の値が一番上に表示されます。これは追加の値を識別する際に便利です。新規の値または既存の値の同義語のどちらかとして追加するには、候補の値をクリックします。候補のスロット値を使用するを参照してください。
スロット値は、文字形式でスキルに送信されます。たとえば、「a k b フォーティーエイト」の場合、「エーケービーフォーティーエイト」がスキルに送信されます。認識率を向上させるため、アクロニムや個々に発音されるアルファベットは、すべて大文字にする(「AKB」)か、すべて小文字にし、かつ半角スペースで区切る(「a k b」)必要があります。頭字語を半角スペースで区切らず小文字のみにする(「akb」)と、発音が正しく検出されないため認識率が低下する可能性があります。例を参照してください。
発話をテストし、競合をチェックし、修正する
発話とスロット値を繰り返し処理すると、気付かないうちにモデル内の複数のインテントに重複する発話を作成してしまうことがあります。開発者コンソールを使用すると、これらの発話の競合を検出し、その処理方法を決定できます。
また、発話プロファイラーとNLU評価ツールを使用して発話をテストし、モデルの精度を測定することも検討してください。