APL Pager(キャラクターディスプレイ)
Pagerは、一連のコンポーネントを1つずつ表示します。通常、Pagerは、スライドショーのような時系列で並べられたデータ項目を表示するために使用します。
Pagerの例
{
"type": "Pager",
"items": [
{
"type": "Text",
"text": "ページ#1で表示されるテキストコンテンツ"
},
{
"type": "Text",
"text": "ページ#2で表示されるテキストコンテンツ"
}
]
}
キャラクターディスプレイでのPagerのナビゲーション
キャラクターディスプレイではタッチ入力がサポートされないので、ユーザーはPager間をスワイプでナビゲートすることができません。ページ間の移動にはAutoPage
コマンドやSetPage
コマンドを使用してください。
プロパティ
Pagerには、Componentの標準プロパティに加えて、次のプロパティがあります。
プロパティ | 型 | デフォルト | 動的 | 説明 |
---|---|---|---|---|
data | データ | <none> | ✕ | このContainerにバインドするデータです。 |
firstItem | コンポーネントとレイアウトの配列 | <none> | ✕ | 他のどの項目よりも先に含めるコンポーネントです。 |
initialPage | 整数 | 0 | ✕ | 開始ページのインデックスです。 |
item/items | コンポーネントとレイアウトの配列 | [] | ✕ | データセットのインフレートに使用するコンポーネントです。 |
lastItem | コンポーネントとレイアウトの配列 | <none> | ✕ | 他のすべての項目の後に含めるコンポーネントです。 |
onPageChanged | コマンド配列 | [] | ✕ | ページを切り替える場合に実行するコマンドです。 |
Pagerは、一連のページとしてユーザーに表示されます。
Pagerのheightは、指定がない場合はデフォルトの1文字です。Pagerのwidthは、指定がない場合はデフォルトの100%です。
firstItem
このプロパティが割り当てられた場合、1つの子のみのインフレート方法(1つの子のみのインフレート)を使用して、1つのコンポーネント/レイアウトがPagerの先頭に追加されます。
item/items
Pagerに表示するコンポーネントとレイアウトの配列です。データプロパティが割り当てられている場合、Pagerはデータ配列のインフレート方法(データ配列のインフレート)を使用します。データプロパティが割り当てられていない場合、Pagerは子コンポーネントの単純な配列のインフレート方法(子コンポーネントの単純な配列のインフレート)を使用します。
lastItem
このプロパティが割り当てられた場合、1つの子のみのインフレート方法(1つの子のみのインフレート)を使用して、1つのコンポーネント/レイアウトがPagerの末尾に追加されます。
initialPage
表示する最初のページのインデックスです。インデックスは0から始まり、デフォルトは0です。firstItemが指定されている場合のインデックスは0になります。
onPageChanged
onPageChangedハンドラーは、ページが新しいページに完全に切り替わったときに実行されます。生成されるイベントの形式は次のようになります。
"event": {
"source": {
"source": "Pager",
"handler": "Page",
"id": ID, // PagerのID
"uid": UID, // ランタイムで生成されたコンポーネントの固有ID
"value": NUMBER // 新しいページのインデックス
}
}
event.source.valueは、新しいページのインデックス(0から始まるインデックス)に設定されます。