VegaライブTVの概要
Fire TVのコンテンツは、閲覧、音声操作、検索のいずれかの方法で探すことができます。VegaライブTVの統合により、リニアTVやイベントを宣伝して簡単に見つけられるようにし、アプリへのユーザーの関心を高めることができます。
このAPIの詳細については、ライブTV APIを参照してください。
はじめに
これらの統合を実装するには、リニアTVやライブイベントのコンテンツを含むアプリをあらかじめ用意しておく必要があります。Amazonでは、チャンネルの作成やスケジュールの組み立ては行いません。
重要な定義
- リニアTV - 従来のTVと同様に、設定されたスケジュールに従って視聴できる番組です。
- ビデオオンデマンド(VOD)- 都合の良い時間にいつでもコンテンツを視聴できます。
- ライブストリーミングイベント - 生中継されるイベントです。スポーツは多くの場合、このカテゴリーに分類されます。これらのイベントは録画され、後でまた配信される場合もあります。
注: ライブイベントの統合は、Fire TVデバイスではまだ利用できません。リニアTVの統合のみ利用可能です。
比較
- リニアとビデオオンデマンド(VOD)- コンテンツの視聴方法を表します。リニアTVがスケジュールに従って配信される(事前に番組内容が決められている)のに対し、ビデオオンデマンドはいつでも視聴可能です。
- ライブとリプレイ - ライブコンテンツか、録画されたコンテンツかの違いがあります。ライブコンテンツは生中継でストリーミングされます。後で視聴できるようにリプレイで配信される場合もあります。
- 番組とイベント - ブロードキャスト前に編集されるか、未編集かの違いがあります。番組は通常、台本に従って制作され、編集されます。イベントは開催と同時にそのままブロードキャストされ、場合によっては録画されます。
Fire TVのリニアTV機能
アプリとリニアTVが統合されると、そのアプリのインストールと認証が済んだユーザーは、すべてのFire TVデバイスで次の機能を利用できるようになります。
リニアTVによるコンテンツの表示
[ホーム] タブのタイルには、[最近見た商品] 行と [放映中のチャンネル] 行に番組情報が表示されます。

リニアTVの番組は、[ライブ] タブ(現在のリニアTVコンテンツ専用のタブ)に表示されます。

特定の番組にフォーカスすると、より詳しい情報が表示されます。

ユーザーによるチャンネルや番組の検索
統合された番組表では、チャンネルごとに最大14日分のスケジュール情報が表示されます。

ユーザーは、最大14日分の番組を対象にリニアTVコンテンツを検索できます。検索は、手動で入力するか、音声を使用して行うことができます。

Alexaの音声操作でチャンネルを変更できます。
一部のマーケットプレイスでは、Alexaの音声操作によるリニア番組の再生もサポートされます。

ユーザーは、リニアTVのチャンネルをお気に入りの一覧に追加することで、そのチャンネルにすばやくアクセスできます。

関連トピック
Last updated: 2025年9月30日

