default
コンストラクタ
new default()
new default():
default
戻り値
メソッド
getMajorVersion()
staticgetMajorVersion():number
戻り値
number
getMinorVersion()
staticgetMinorVersion():number
戻り値
number
getPatchVersion()
staticgetPatchVersion():number
戻り値
number
registerAsync()
staticregisterAsync():Promise<string>
クライアントアプリをADMクラウドに登録して、アプリがADMメッセージを受信できるようにします。
戻り値
Promise<string>
アプリの登録IDの取得元となるPromise。
スロー
.エラーメッセージ付きのデフォルト例外。
registerHandler()
staticregisterHandler(handler):void
メッセージハンドラーをAmazonDeviceMessagingServerに登録します。このハンドラーは、受信したADMメッセージを処理するために呼び出されます。
@param[in] handler:クライアントアプリのメッセージハンドラー。
パラメーター
handler
戻り値
void
subscribeToTopicAsync()
staticsubscribeToTopicAsync(topic):Promise<void>
トピックベースのメッセージングで、クライアントアプリがトピックをサブスクライブするようにします。アプリはこのトピックに送信されたADMメッセージを受信します。
@param[in] topic:サブスクライブ対象のトピック。
パラメーター
topic
string
戻り値
Promise<void>
スロー
.エラーメッセージ付きのデフォルト例外。
スロー
.トピック名がパターン([a-zA-Z0-9-_.~%]{1,100})に従っていない場合
unregisterAsync()
staticunregisterAsync():Promise<string>
ADMクラウドからクライアントアプリの登録を解除します。アプリはADMメッセージを受信しなくなります。
戻り値
Promise<string>
以前の(現在は未登録の)登録IDの取得元となるPromise。
スロー
.エラーメッセージ付きのデフォルト例外。
unsubscribeFromTopicAsync()
staticunsubscribeFromTopicAsync(topic):Promise<void>
トピックベースのメッセージングで、クライアントアプリによるトピックのサブスクライブを解除します。アプリはこのトピックに送信されるADMメッセージの受信を停止します。
@param[in] topic:サブスクライブ解除対象のトピック。
パラメーター
topic
string
戻り値
Promise<void>
waitForMessageHandlerCompletionAsync()
staticwaitForMessageHandlerCompletionAsync(timestamp):Promise<Object>
メッセージ処理の完了を待つために使用されるメソッド。
@param[in] timestamp:メッセージハンドラーによるメッセージ処理を待機するための将来のタイムスタンプ。
パラメーター
timestamp
Date
戻り値
Promise<Object>
wrapHandleOnMessage()
staticwrapHandleOnMessage(handler,message,id):Promise<void>
クライアントアプリケーションのメッセージハンドラーによるADMメッセージの処理を待機し、ハンドラーからの応答に基づいてメッセージに関連するPromiseを解決/拒否するラッパーメソッド。
@param[in] handler:受信メッセージの処理を担当するクライアントアプリケーションのメッセージハンドラー。@param[in] message:クライアントアプリケーションのメッセージハンドラーによって処理されるADMメッセージ。@param[in] id:ADMメッセージ固有の識別子。ADMメッセージの処理が完了したことを示すために使用されます。
パラメーター
handler
message
id
number
戻り値
Promise<void>
例
// クライアントアプリケーションのメッセージハンドラーの例
const handler: AmazonDeviceMessagingHandler = {
handleOnMessage(message: AmazonDeviceMessagingMessage): Promise<void> {
// 受信メッセージを処理する
// メッセージ処理に基づいてエラーを返すかスローする
},
};
// メッセージハンドラーでのラッパーメソッドの使用
wrapHandleOnMessage(
handler,
{ md5: "md5", data: { key: "value" } },
"messageId",
);
Last updated: 2025年10月2日

