IParentalControlsPreferenceWriter
全体的な有効化状態やさまざまなサブ機能(購入時のPIN入力など)の有効化を含む、PCON設定を書き込むためのインターフェイス。PCONが無効(isEnabled == false)の場合、サブ機能はすべて無効になります。各設定の現在の状態を照会する方法については、IParentalControlsPreferenceReaderV2を参照してください。
ペアレンタルコントロールの設定はデバイス固有で、そのデバイスにのみ適用されます。
注記
PIN管理はアカウントレベルの設定であり、IPinManagementによって管理されます。
拡張
メソッド
invokePconEnablementWorkflow()
invokePconEnablementWorkflow(
enable):Promise<IEnablementWorkflowResponse>
パラメーター
enable
boolean
PCONを有効にする場合はtrue、無効にする場合はfalseです。
戻り値
Promise<IEnablementWorkflowResponse>
概要
PIN入力のモーダルダイアログを表示して保護者の同意を確認するPCONを有効または無効にします。
このメソッドは、デバイスのペアレンタルコントロールサービスを有効または無効にします。有効化状態を(有効または無効に)変更するには管理者(「保護者」)の同意が必要なため、このメソッドを呼び出すと、回避できないモーダルダイアログの形式でユーザーにPIN入力画面が表示されます。つまり、ユーザーはPINの確認に成功するか、確認をキャンセルする必要があります。PIN入力画面から別の画面に移動しようとすると(リモコンの戻るボタンやプロバイダーのショートカットボタンを押した場合など)、PINの確認が自動的にキャンセルされます。
PINが設定されていない場合、このメソッドは初回セットアップのワークフローを呼び出します。
PCONによってリクエストが解決されると(PINの確認が成功したか、PIN入力が不要だった場合)、{@ref gateContentPlaybackListener}リスナーが呼び出されます。モーダルダイアログにはタイムアウトがないため、インテグレーターはリスナーがすぐには呼び出されない可能性があることを考慮する必要があります。PCONのダイアログは、リクエストが解決されるまでフォアグラウンドに表示されたままになります。
スロー
呼び出し元のアプリマニフェストで必要な権限が宣言および署名されていない場合、NotAuthorizedErrorがスローされます。
スロー
NotInternetConnectedErrorがスローされます。
注記
このメソッドはべき等です。つまり、PCONが既に有効または無効の状態になっているとき、PCONをその状態にしようとしても、PIN入力や状態変更イベントは実行されません。
特記事項
副作用:PCONの有効状態が変更されると、IPconStateChangeEventPayload::PCON_ON_STATE_CHANGE_TOPICというURIに対応するイベントが発行されます。
前提条件
呼び出し元には権限com.amazon.kepler.parental_controls.write-pref-enablementが必要です。
前提条件
デバイスがインターネットに接続されているか、前回PINの確認に成功した際のPINがキャッシュされている必要があります。インターネットに接続されてないと、初回セットアップを完了できません。
継承元
IParentalControlsPreferenceWriter.invokePconEnablementWorkflow
setContentRestrictionLevel()
setContentRestrictionLevel(
contentRestrictionLevelName):Promise<void>
ユーザーのデバイス固有のコンテンツ制限を設定します。IParentalControlsPreferenceReader.getContentRestrictionLevelを参照してください。
パラメーター
contentRestrictionLevelName
string
戻り値
Promise<void>
前提条件
呼び出し元には権限com.amazon.kepler.parental_controls.write-pref-contentrestrictionが必要です。
継承元
IParentalControlsPreferenceWriter.setContentRestrictionLevel
setPconEnablement()
setPconEnablement(
enable):Promise<void>
PIN入力なしでPCONを有効または無効にします。これは高度な特権付きAPIであり、非常に限られたユースケース(デバイスの初期化やアカウントの登録解除など)で使用できます。
このメソッドは、デバイスのペアレンタルコントロールサービスを有効または無効にします。通常、有効化状態を(有効または無効に)変更する場合、(invokeEnablementWorkflowを使用して)インタラクティブに処理を行い、ユーザーにPINの入力を求めます。これにより、ユーザーが1.設定の変更に同意していること、2. PINを知っていることが保証されます。このメソッドはペアレンタルコントロールの有効化を非インタラクティブに変更するため、使用できるのはユーザーがインタラクティブに操作できない場合(初期化など)や、処理が自動的に行われる場合(アカウントの登録解除など)に限られます。
副作用
PCONの有効状態が変更されると、IPconStateChangeEventPayload::PCON_ON_STATE_CHANGE_TOPICというURIに対応するイベントがパブリッシュされます。
パラメーター
enable
boolean
PCONを有効にする場合はtrue、無効にする場合はfalseです。
戻り値
Promise<void>
スロー
呼び出し元のアプリマニフェストで必要な権限が宣言および署名されていない場合、SecurityErrorがスローされます。
注:このメソッドはべき等です。つまり、PCONが既に有効または無効の状態になっているとき、PCONをその状態にしようとしても、状態変更イベントは実行されません。
ペアレンタルコントロールを有効にするには、呼び出し元に権限com.amazon.kepler.parental_controls.write-pref-noninteractive-enableが必要です。
ペアレンタルコントロールを無効にするには、呼び出し元に権限com.amazon.kepler.parental_controls.write-pref-noninteractive-disableが必要です。
ペアレンタルコントロールを有効にするには、アカウントのPINを設定する必要があります(無効化にはこの要件はありません)。
setPinProtectAppLaunchPreference()
setPinProtectAppLaunchPreference(
enable):Promise<void>
アプリの起動をPINで保護するかどうかに関する、ユーザーのデバイス固有の設定を行います。
パラメーター
enable
boolean
戻り値
Promise<void>
前提条件
呼び出し元には権限com.amazon.kepler.parental_controls.write-pref-pinprotect-applaunchが必要です。
継承元
IParentalControlsPreferenceWriter.setPinProtectAppLaunchPreference
setPinProtectProfileSwitchPreference()
setPinProtectProfileSwitchPreference(
enable):Promise<void>
大人用プロフィールへの切り替えをPINで保護するかどうかに関する、ユーザーのデバイス固有の設定を行います。
パラメーター
enable
boolean
戻り値
Promise<void>
前提条件
呼び出し元には権限com.amazon.kepler.parental_controls.write-pref-pinprotect-profileswitchが必要です。
継承元
IParentalControlsPreferenceWriter.setPinProtectProfileSwitchPreference
setPinProtectPurchasePreference()
setPinProtectPurchasePreference(
enable):Promise<void>
このデバイスでの購入をPINで保護するかどうかに関する、ユーザーのデバイス固有の設定を行います。
パラメーター
enable
boolean
戻り値
Promise<void>
前提条件
呼び出し元には権限com.amazon.kepler.parental_controls.write-pref-pinprotect-purchaseが必要です。
継承元
IParentalControlsPreferenceWriter.setPinProtectPurchasePreference
Last updated: 2025年9月30日

