ログイン時での注文情報へのアクセス
一般的には、アドレス帳・お支払い方法ウィジェット生成時に注文情報へアクセスしますが(通常はonSignIn関数は使用しない)、購入者のログイン時に注文を生成している場合は、Order Referenceオブジェクトを生成するAmazon PayボタンにonSignIn関数を追加して注文詳細にアクセスできます。
Order Referenceオブジェクトが生成されている場合は、注文情報の詳細が含まれているGetOrderReferenceDetails APIを呼び出すことができます。
次のコードサンプルは、購入者がログインし生成されたOrder ReferenceオブジェクトのonSignIn関数を表しています。
<div id="AmazonPayButton"/>
<script type="text/javascript">
var authRequest;
var accessToken;
OffAmazonPayments.Button("AmazonPayButton", "YOUR_SELLER_ID", {
type: "ENTER_TYPE_PARAMETER",
color: "ENTER_COLOR_PARAMETER",
size: "ENTER_SIZE_PARAMETER",
language: "ENTER_LANGUAGE_PARAMETER",
authorization: function() {
loginOptions = {scope: "ENTER_SCOPES",
popup: "ENTER_POPUP_PARAMETER"};
authRequest = amazon.Login.authorize (loginOptions,
function(response) {
accessToken = response.access_token;
});
},
onSignIn: function (orderReference) {
var referenceId = orderReference.getAmazonOrderReferenceId();
if (!referenceId) {
errorHandler(new Error('referenceId missing'));
} else {
window.location = "YOUR_REDIRECT_URL" + '?referenceId=' + orderReference.getAmazonOrderReferenceId() + "&access_token=" + accessToken;
}
},
onError:errorHandler || function(error) {
// your error handling code
}
});
</script>