(※注: 本記事はこちらの投稿を日本語に翻訳したものです)
Amazonアプリストアにおいて、段階的ロールアウト機能を利用したアプリのアップデートが可能になりました。アプリの次期バージョンを段階的に配信できるようになるため、アップデート時のさまざまなリスクを抑えることができ、進捗状況を見ながらインストールベース全体への公開に備えることができます。段階的ロールアウトの利用方法について詳しくは、このテクニカルドキュメントを参照してください。
段階的ロールアウトを使用すると、一定割合のユーザーにアップデート版を配信し、その割合を徐々に増やすことができます。完全公開までの過程で問題が生じた場合に、その影響範囲を抑えられるメリットがあります。たとえば、アプリの次期バージョンにクラッシュの問題がある場合、ユーザーベース全体の1%だけにその影響をとどめた方が賢明と言えるでしょう。また、この新機能を利用できるのは、過去3年間のユニークインストール数が10,000以上のアプリだけです。インストール数は、Amazon開発者コンソールの [レポート] タブから確認できます。
まず、開発者コンソールの [次期バージョン] に移動し、メタデータとAPKの詳細をすべて入力します。次に、[段階的ロールアウト] ボタンをクリックして、表示されたポップアップウィンドウで公開範囲を選択してください(1%、5%、10%、20%、50%を選択可)。申請完了後、Amazonアプリストアによる審査と承認のプロセスを経て、既存のアプリユーザーの中からランダムに選ばれた対象者に向けてアップデート版が配信されます。この配信は、設定した公開範囲の割合に達するまで続きます。
段階的ロールアウトのポップアップウィンドウで公開範囲を選択します。
アップデートに何らかの問題が発見された場合は、段階的ロールアウトを停止することができます。APKを編集して再度申請してください。再開時に公開範囲を広げることも可能です。完全公開の準備が整ったら、[アプリを申請] をクリックして、アップデート版をユーザー全体に向けて配信しましょう。
段階的ロールアウトの停止や、公開範囲の拡大を選択できます。
準備が整ったら、段階的ロールアウトを再開します。
アプリのアップデート版を全ユーザーに向けて配信しましょう。
段階的ロールアウトの対象ユーザーには、現在公開中のメタデータ(画像、マルチメディア、アプリの説明など)が表示されます。全ユーザーが更新されたメタデータを確認できるタイミングは、アップデート版がユーザー全体に公開された後です。
また、アプリ内課金を初めて導入する場合や、コンテンツレーティングに変更がある場合、段階的ロールアウトを利用することはできません。
段階的ロールアウト関連の情報はすべて、このテクニカルドキュメントに記載されています。 ほかにご不明点などがありましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。